052-890-1500

営業時間:
10:00~19:00
定休日:
年中無休

名古屋市名東区の賃貸|プライムリビング株式会社 > プライムリビング株式会社のスタッフブログ記事一覧 > ビルイン型店舗の出店を検討している方必見!メリットや注意点をご紹介

ビルイン型店舗の出店を検討している方必見!メリットや注意点をご紹介

≪ 前へ|スマートロックつきの賃貸物件とは?メリットと後付けの設置が可能かご紹介   記事一覧   初めての一人暮らしは不安だらけ?悩みの解消方法や物件探しのコツもご紹介|次へ ≫

ビルイン型店舗の出店を検討している方必見!メリットや注意点をご紹介

ビルイン型店舗の出店を検討している方必見!メリットや注意点をご紹介

店舗にはさまざまなタイプがあるため、それぞれの特徴を把握して最適な出店方法を選ぶことが大切です。
ビルイン型店舗はメリットや注意点があり、何も知らずに契約するとトラブルに巻き込まれるリスクがあります。
そこで今回はビルイン型店舗の特徴にくわえ、メリットやデメリット、注意点についてもご紹介します。

プライムリビングへの問い合わせはこちら


出店前に知っておきたい!ビルイン型店舗とは何?

ビルイン型店舗とは、ビルのなかで出店している店舗のことです。
2階以上の物件が一般的で、雑居ビルが並ぶ駅前など都心部でよく見かける出店形態です。
ひとつのビルのなかに多数の店舗が密集しており、すべてのテナントが同じ入口を使ってビル内を出入りします。
出店形態にはビルイン型のほかに商業施設型やロードサイド型、路面店などさまざまなタイプがあります。
ビルイン型店舗はほかのタイプとは異なり、お店の看板が外からは見えにくいのが特徴的です。
居抜き物件として出されているケースも多く、大掛かりな内装工事をして個性を出すより、元の内装や設備を活かした出店方法を望んでいる方に注目されています。

▼この記事も読まれています
賃貸物件のエアコンは付けっぱなしがお得?電気代や故障費用の負担について

ビルイン型店舗として出店するメリットとデメリット

ビルイン型店舗は多くの店舗が同じビル内に集まっているため、ターゲット層を絞りやすいメリットがあります。
たとえば居酒屋などの飲み屋が多い駅前の雑居ビルであれば、仕事帰りで飲食店を探しているサラリーマンをターゲット層にしやすいと判断できます。
また、初期費用を節約しやすい点もうれしいポイントです。
ビルイン型店舗は居抜き物件として賃貸物件に出ているケースも多く、飲食店の居抜きであればキッチン設備や客席などをそのまま活用することも可能です。
ただし、商業施設型やロードサイド型などに比べて店舗の存在に気づいてもらいにくいデメリットがあります。
そのため看板が見えにくい、店舗の雰囲気がビル内に足を踏み入れてみないとわからないなどの理由で集客に苦労する可能性があります。
また、都心部や駅前などの立地は家賃が高くなりやすい点にも注意が必要です。
お店の認知度が定着するまで収入が安定しない可能性もあるため、どのように集客するのかをしっかり考えておかなければなりません。

▼この記事も読まれています
賃貸物件の専有面積とは?一人暮らしに必要な広さはどれくらい?

ビルイン型店舗を出店するときの注意点

ビルイン型店舗として入居することが決まった場合、物件や契約書を慎重にチェックすることが大切です。
契約後に設備の故障や配管の不具合が見つかった場合、予定どおりにオープンできなかったり修繕費がかかったりする可能性もあります。
契約期間や修繕費の負担、原状回復の範囲などはトラブルになりやすいため、契約書をチェックして納得したうえで手続きを進めましょう。
また、内装工事をするときはオーナーに相談して許可を得ることが大切です。
許可を得ないと修繕費を請求されたり、退去を命じられたりする可能性があります。

▼この記事も読まれています
ペット不可の賃貸物件が多いのはなぜ?その理由や飼いやすい動物をご紹介!

まとめ

ビルイン型店舗はターゲット層の絞り込みや集客次第で成功するかが左右されるため、事前のリサーチをしっかりおこなうことが大切です。
焦って契約するとトラブルが発生する可能性もあるため、契約書や内装のチェックも慎重におこないましょう。
名古屋市中区丸の内の賃貸はプライムリビング株式会社へ。
お客様のご希望に合う住まい探しをサポートいたしますので、お気軽にお問い合わせください。

プライムリビングへの問い合わせはこちら


プライムリビングの写真

プライムリビング メディア担当

プライムリビング株式会社では、名古屋市でのお部屋探しをお手伝いしております。賃貸マンションをはじめ、テナントなどの物件情報も取り扱っております。また、ブログでは賃貸物件に関連した情報をご紹介しています。


≪ 前へ|スマートロックつきの賃貸物件とは?メリットと後付けの設置が可能かご紹介   記事一覧   初めての一人暮らしは不安だらけ?悩みの解消方法や物件探しのコツもご紹介|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

  • 掲載物件数
    ロード中
    公開物件数
    ロード中
    本日の更新件数
    ロード中
  • お問い合わせ
  • お客様の声
  • スタッフ紹介
  • スタッフブログ
  • 周辺施設検索
  • アクセスマップ
  • 会社概要

    会社概要
    プライムリビング株式会社
    • 〒465-0075
    • 愛知県名古屋市名東区藤巻町1丁目2-1380
    • TEL/052-890-1500
    • FAX/052-890-1530
    • 愛知県知事 (1) 第24951号
      0120-282-435
  • QRコード
  • 更新物件情報

    2025-01-15
    グランパセオ名駅那古野の情報を更新しました。
    2025-01-15
    ブランシエスタ金山の情報を更新しました。
    2025-01-15
    白川公園パークマンションの情報を更新しました。
    2025-01-15
    PROSPERTE SATOHの情報を更新しました。
    2025-01-15
    ISM栄の情報を更新しました。
    2025-01-15
    quador 御器所NOIRの情報を更新しました。
    2025-01-15
    GRANDUKE代官町の情報を更新しました。
    2025-01-15
    グランルクレ新栄ウエストの情報を更新しました。
    2025-01-15
    CELENEST名駅西の情報を更新しました。
    2025-01-15
    アルル西崎の情報を更新しました。
  • 物件掲載中!「いえらぶポータル」

 おすすめ物件


グランパセオ名駅那古野

グランパセオ名駅那古野の画像

賃料
20万円
種別
マンション
住所
愛知県名古屋市西区那古野2丁目107-1
交通
国際センター駅
徒歩8分

グランパセオ名駅那古野

グランパセオ名駅那古野の画像

賃料
19.9万円
種別
マンション
住所
愛知県名古屋市西区那古野2丁目107-1
交通
国際センター駅
徒歩8分

グランパセオ名駅那古野

グランパセオ名駅那古野の画像

賃料
19.9万円
種別
マンション
住所
愛知県名古屋市西区那古野2丁目107-1
交通
国際センター駅
徒歩8分

グランパセオ名駅那古野

グランパセオ名駅那古野の画像

賃料
19.8万円
種別
マンション
住所
愛知県名古屋市西区那古野2丁目107-1
交通
国際センター駅
徒歩8分

トップへ戻る