賃貸物件の部屋を選ぶときは、さまざまな住宅設備や立地条件などにくわえて、部屋の間取り・向き・階数なども気になりますよね。
今回は、賃貸物件のなかでも人気と言われることが多い最上階の部屋に住むメリットとデメリットについてくわしく見ていきたいと思います。
最上階に住んだことのある方もない方も、ぜひ今後の部屋探しの参考にしてみてください。
ライフスタイル次第?賃貸物件の最上階に住むメリット
賃貸物件で人気が高いと言われているのは、最上階の部屋や角部屋です。
同じ建物のなかでも競争率が高いというのは、一度でも賃貸物件の部屋探しをしたことがある方ならなんとなくご存じかもしれません。
マンションなどの賃貸物件の最上階ならではのメリットは、日当たりや風通しの良さ、見晴らしの良さ、防犯性の高さ、プライバシー確保のしやすさが挙げられます。
また、建物によっては、最上階の部屋にだけ特別な住宅設備や間取りが取り入れられていることもあるため、開放感のある雰囲気、自由度の高い暮らしなどがメリットとなる場合もあります。
そして、他人の生活音や不快な騒音などが気になりにくいところや蚊などの害虫ストレスが減るところなども、最上階だからこそのメリットだと言えるでしょう。
一方で、家にいる時間が極端に少なかったり、夜勤が多い仕事に就いていたりと、ライフスタイルや価値観によっては、最上階に住むメリットがそれほどないこともあります。
賃貸物件の最上階に住むデメリットとは
上記でご紹介したようにたくさんのメリットがある賃貸物件の最上階ですが、もちろんいくつかのデメリットもあります。
たとえば、最上階ならではのデメリットとなってしまうのは、外気や日光の影響を受けやすいことからくる夏場の暑さや日当たりの強さ、冷暖房効率の悪さなど。
また、家賃がほかの階よりも高く設定されていることが多い点、火事・台風・地震などの災害時に避難がしにくい点などにも注意が必要です。
さらに、エレベーターが設置してある賃貸物件の場合は、通勤・通学などの混雑な予想される時間帯のエレベーターの待ち時間がストレスになってしまうこともあるかもしれません。
賃貸物件の最上階の部屋を選ぶときは、メリットとデメリットの両方を見極めた上で、自分なりの住みやすさや暮らしやすさを考えるのがおすすめです。
まとめ
賃貸物件の最上階の部屋にはたくさんの魅力と特徴がありますが、一人ひとりの価値観やライフスタイルによっても変わってきます。
ぜひ、今回ご紹介した内容を理解したうえで実際の物件を見てまわり、自分が素敵だなと感じる部屋を見つけてみてはいかがでしょうか?
私たちプライムリビングでは、名古屋市周辺の賃貸物件情報を多数取り扱っております。
お客様のご希望に合う住まい探しをサポートいたしますので、お気軽にお問い合わせください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓
/*/////////////触らない///////////////*/?>/*///■アイキャッチ用■///*/?>/*///■タイトル■///*/?>/*///■デフォルト黒文字用■///*/?>/*///■太文字+マーカー■///*/?>/*///■各コンテンツのDIV■///*/?>/*///■テキストリンク■///*/?>/*///■ボタン用■///*/?>