賃貸物件に住んでいて、設備を破損してしまったらどうしたら良いかご存じですか。
すぐに直さないと、生活に支障が出てくるものもあります。
どのような対応がベストなのか、きちんと覚えておくと万が一のときに焦らずに行動できるでしょう。
今回は、賃貸物件の初期設備が破損した場合のの対応方法や注意点について解説します。
賃貸物件の初期設備の破損とは?
まず知っておきたいのが初期設備についてです。
初期設備とは、入居するときにすでに物件に設置されている設備のことをいいます。
エアコンや給湯器、ガスコンロなどが一般的です。
キッチン回りに多くコンロや食洗器が設置されているお部屋もあります。
物件を探すときに、初期設備をチェックする方も珍しくありません。
整っていればいるほど、入居時の費用が軽減できるのでおすすめです。
設備は大家さんの所有物という扱いになります。
勝手に取り換えたり、処分したりすることができないので、不要な場合には不動産会社や大家さんに相談することをおすすめします。
賃貸物件の初期設備が破損!破損した場合の対応方法
賃貸物件で設備を破損してしまったら、速やかに大家さんまたは不動産会社へ連絡しましょう。
ほとんどの場合は、所有者でもある大家さんが負担してくれます。
しかし、故意に壊した場合は入居者の負担となるので注意しましょう。
地震や台風などの災害が原因の場合には、大家さんなどの管理者側の費用負担です。
壊れているのに、長期間放置して悪化させた場合には、費用の負担は入居者になることがあるので注意しましょう。
不具合があった場合には、自分で修理をしようとしてはいけません。
領収書があれば後から清算してもらえると思っていたら大間違いです。
大家さんや不動産会社が提携する修理会社がある可能性があるので、必ず連絡して修理してもらいましょう。
賃貸物件の初期設備が破損!破損した場合の注意点
賃貸物件の初期設備が破損した場合、いくつかの注意点があります。
まずは、前の入居者の残置物です。
前の入居者が残していったものは、大家さんの管理義務がありません。
故障や破損が生じた場合にも、対応してもらえないので注意しましょう。
原状回復費についても注意が必要です。
賃貸物件は退去時に原状回復義務が生じます。
原状回復とは、生活における通常の範囲内の汚れや経年劣化によるもの以外の部分を、住人が退去時に修復し入居前に戻すことを言います。
敷金でカバーできることがほとんどですが、破損などがあると敷金では足りません。
場合によっては別途費用を請求されることもあります。
まとめ
賃貸物件において設備を破損してしまったら、速やかに大家さんまたは不動産会社へ連絡しましょう。
一般的には大家さんや不動産会社が負担して修理してくれます。
注意しなくてはいけない点をしっかり理解して、スムーズな対応ができるようにしておきましょう。
私たちプライムリビングでは、名古屋市周辺の賃貸物件情報を多数取り扱っております。
お客様のご希望に合う住まい探しをサポートいたしますので、お気軽にお問い合わせください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓
プライムリビング メディア担当
プライムリビング株式会社では、名古屋市でのお部屋探しをお手伝いしております。賃貸マンションをはじめ、テナントなどの物件情報も取り扱っております。また、ブログでは賃貸物件に関連した情報をご紹介しています。